top of page

買った本や教材が積ん読になっているあなたへ



 

忙しくてじっくり取り組む時間がとれなくても
短期集中10時間で最強の営業ツールを手に入れる
 
「売り込まなくても仕事が取れちゃった」
「会わなくても売れちゃった」
「あなたにお願いしたい」というお客さんが集まってくる
 
最強の営業ツール「ブランド名刺」が
あなたにも作れちゃう。
 
しかも、一人の落ちこぼれもなく、確実に、です。

こんにちは。ブランド名刺の古土です。

12年前に自分の名刺をブランド名刺に変えたことがきっかけで、

ビジネスだけではなく、人生も変わったんです。

だからこそ「ブランド名刺」の持っているパワーをみんなにも

知って欲しいし活用して欲しくて、本を書いたり、セミナーを開

催したり、つい先日は、コンテンツにして、伝えてきました。

でも、そのパワーを知らない人や実感できていない人もまだまだ

たくさんいます。

せっかく何らかのカタチで僕とのご縁があったあなたが、持って

いる課題を解決して、自分がやりたいビジネス、なりたい未来を

実現することを願って書いたお手紙です。

あなたが毎日やっていること、これから10年間、やっていくこと

が無駄にならないためにも、必ず読んで欲しいんです。 


 

どんなビジネスをやっていても最も大事なことが「集客」
しかし、多くの人が抱える課題も「集客」です。
あなたにも当てはまるものがありますか?

 

✔営業、宣伝するのが苦手、経験がないのでやり方がわからない。

✔交流会に参加しても仕事につながっていない。おつきあい購入で終わっている。

✔自分のビジネスをもっと多くの人に知って欲しい。

✔インスタ、Twitter、アメブロ等SNSの投稿をがんばっているけどフォロワーが増えない。

✔フォロワーは増えたけど、仕事につながらない。

✔LINEの登録は誘導しているけど、そのまま何も発信できていない。

✔資格や技術を身につけたら、お客さんが集まると思っていた。

✔お店をオープンしたら、お客さんが集まると思っていた。

✔自分の商品・サービスやアピールポイントをうまく説明できない。

✔良い商品・サービスを提供している、作っているのに、知られていない。

✔安くしなければ売れない、いつまでもお友達価格が続いている。

✔名刺を変えた方がいいなと思いながらも変えられずにそのままの名刺を使っている。

✔いろんなことをやっているけど、名刺をどう作ればいいのかわからない。

 

人によってビジネスのステージが違うので、悩みは人それぞれだけど、起業前からベテランに至るまで、どのステージでも共通する一番の悩みは「集客」なんじゃないでしょうか。

 

 

知っていないと損をしている
売れる名刺と売れない名刺

コロナも落ち着き、リアルの異業種交流会も以前の活気に戻りつつあるし、オンラインの交流会は相変わらず盛況。

今月は20個参加するぞーとか、100人と名刺交換するぞーとか、予定の空きがあれば交流会のはしご状態。新しいお客さんとの出会いを求めてがんばって参加している。実は交流会でこんなシーンってあるんじゃないかな。


 

仮にあなたが交流会に参加して、誰もが知っているような大企業さん(仮に誰もが知っているトヨタさんとしましょう)の社員さんと名刺交換をしたとします。名刺を見るとおそらく、トヨタさんの会社のマークがあって、社名があって、所属部署、肩書き、名前、住所や電話番号などの連絡先が記載されているんじゃないかと。

その名刺を見た時に何が起こるのか?

トヨタさんだと分かると多くの人が、自動車を作っていることがわかり、車が好きな人なら、トヨタさんの車って、こんな車やあんな車があるって頭に浮かび、さらにこの車に乗って高速道路を運転したら快適だろうな、とか、この車で週末にキャンプに行ったら家族が喜ぶだろうな、とか、何となくその車を使っている場面が、頭の中に映像として浮かんできませんか?

実はコレって、ものすごいことが起こっているんです。

トヨタさんの社員さんの名刺を見ただけで、何屋さんかわかり、扱っている商品がわかり、さらにその商品を使っている場面が映像となっています。まだその商品を使用していないにもかかわらず、です。使用してもいないのに、使用しているシーンが勝手に頭に映像として浮かぶんです。コレって、すごくないですか?

トヨタさんの名刺を見ただけで、僕らの頭の中で勝手に連想が起こっているんです。勝手に連想ゲーム、状態です。(NHKでそんな番組があったなあ、汗)

なぜそんな連想ゲームが起こるのかと言えば、莫大な広告宣伝費をかけて、連想が起きるようにしているからなんです。

 

その連想ゲームが起きるとどうなるか?

交流会で名刺交換をした人の中には、ちょうど車を買い換えようかな、とか、そろそろ車検だよな、と考えていたとしたら、週末はトヨタさんのお店に車を見に行ってみようかな、って行動を起こす人がいるかも知れませんよね。

しかも名刺交換をしたトヨタの社員さんが「週末車を見に来てください」って言わなくても、相手が勝手に行動を起こしてくれる・・・。こんなことが起こる可能性があるんです。


一方で、僕らのような小さな事業が、トヨタさんと同じような名刺を作って、同じように交流会で名刺を渡したとしても、何屋さんかわかり、扱っている商品がわかり、その商品を使っている場面が頭に浮かんで、頭の中に「ムフフ…」が浮かぶ、なんてことにはなりません、よね?

 

大企業は名刺を渡すだけで勝手に連想ゲームをしてくれるのに対して、僕らは何も起こらない・・・。最初から勝負はついているんです。だからこそ、僕らが持つ名刺は連想ゲームが起きない代わりに、違うカタチで仕事につながる仕組みを作っておかなきゃいけない。

 

でも、そもそもそんなことは全く誰も教えてくれないから、大企業のマネをすればいいと思って、イメージ重視の名刺にしてしまっている。名刺だけではなく、チラシも、パンフレットもホームページもSNSの投稿も全てがイメージ重視の内容になっちゃってるし、それがいいとさえ思っている。必ず見てもらえる名刺は千載一遇のビジネスチャンスなのに、それを逃してしまっていることに誰も気がついていないんです。

 

もし、このまま「売れない名刺」を
使い続けているとしたら・・・。

 

これから出会う多くの人の中で、あなたのことを本当に必要としている方がいるかも知れないのに、自分のビジネスや自分のことがうまく伝わらなければ、売上をみすみす逃してしまっていることになります。

 

ちょっと計算してみましょう。

 

仮に月に100人の人と名刺交換をしていて、持っている商品・サービスが、5,000円、50,000円、200,000円の3つの段階があるとします。

 

今までの名刺だったら

100人と名刺交換→5,000円:3人→50,000円:1人→200,000円:0人 合計:65,000円

これでも反応としてはいい方かな。

 

名刺を工夫すると

100人と名刺交換→見込客リスト30人→5,000円:10人→50,000円:3人→200,000円:1人 合計:400,000円

 

売上が6倍以上になり、その後に販売機会が持てる見込客も増え続けていきます。

机上の空論に見えるかもしれませんが、成約率30%って十分に実現可能な数字です。しかも、これが毎月積み重なっていきます。

 

「売れる名刺」と「売れない名刺」、どっちを使っているか?時間が経てば経つほど、大きな差がついていくことは、わかってもらえたんじゃないでしょうか。


 

「集客」が最大の課題だけれど
小さな事業には実はそれ以前の課題が・・・


 

ビジネスの規模、年数にかかわらず、最大の課題というと、間違いなく「集客」というのは前述しました。だから、みんな、インスタ、Twitter、ブログ、YouTubeなどのSNSに写真や記事を投稿したり、ライブをやったり、交流会に参加して、一人でも多くの人に自分のビジネスのことを知ってもらおうとがんばっています。

 

例えば、あなたが女性起業家だとすると、こんな、がんばっている毎日を送っているのではないでしょうか?

 

今日は何を投稿しようか・・・。

 

そんな意識を頭の片隅におきながらも、忙しい朝は、子どもさんとご主人さんを送り出し、家事を済ませて自分はパートや派遣の仕事へ。職場で懸命に働いて、家に帰れば再び夕食の支度をはじめ一通りの家事をこなし、やっと自分の時間がとれる寝る前のわずかな時間で、一日中いろんなタスクをこなしながら頭の片隅で考えていた投稿記事をなんとか絞り出して投稿できた。

今日もなんとか投稿できた・・・。

疲れている日は記事を書いていたら、寝落ちしてしまったことも・・・・。


 

自分のビジネスタイムがとれる日には、オンラインのビジネスマッチング交流会に参加したり、リアルの交流会や勉強会に参加して、一人でも多くの人に自分のビジネスのことを知ってもらおうとがんばって参加している。インスタやfacebookライブをやるためにも集客の記事を投稿しなきゃ・・・。エトセトラ、エトセトラ・・・。

多くの女性起業家は一度にたくさんのことをこなしています。それもこれも「集客」が最大の課題だからがんばって集客しているんですよね。


たまたま女性事業家の例を出したけれど、小さな事業の実情って同じような毎日ではないでしょうか。

✔スケジュールに詰め込んだ交流会の数々。次の作戦を考える余裕も無い。

✔仕事にはつながりづらい相手との面談を次々こなしている毎日

✔名刺交換した相手とのアポ取りに四苦八苦

✔仕事につながるようなSNSの投稿を考えなきゃいけないけど・・・

✔やらなきゃいけないことにあふれている

✔忙しい時に限って、要望やクレームが入って来る

 

こんな毎日を送っている僕らの最大の課題って、実は「集客」以前の課題。

最大の課題は「時間がないこと」なんです。集客に取り組む時間がそもそも取れていないんです。一日の間、自分の頭の中を一番グルグルしている言葉は「時間がない、時間がない、時間がない」ではありませんか?


 

集客にかけることができる時間がない、圧倒的に少ない、ということなんです。集客のためにしっかり注ぎ込める時間そのものが少ないんです。

だから、今まで学んだSNSを使った集客法だって、やり方はわかっていても十分に活用するのが難しかったり、買った教材や本もいつかはやろう、読もうと思ってはいても、ずーっと、「いつか」のままになってしまっている。そんな現状の方が多いんじゃないでしょうか。


「時間がない」を解決する
最強の営業ツール&究極の時短ツール


 

「集客」を分解すると2つのブロックに分かれます。

1つは自分のビジネスや商品・サービスに興味を持っている人=見込み客を集めること。

もう1つは、集めた見込み客に買うという行動を起こしてもらうこと。

これができてはじめて売上になるんです。

 

この2つのブロックがどちらも時間や手間がかかっているんです。

大企業なら莫大な広告宣伝費を使ったり、キャンペーンをしたりして、ここをお金で解決しているんだけど、僕らのような小さな事業では、それができない。だからコツコツ地道に時間と手間をかけて取り組んでいるんだけど、時間や手間をかける余裕が無い。


多くの人の場合、知り合って、コミュニケーションをとって、信用・信頼を築いて、そこから相手のニーズを聞き出して、提案して・・・・・、こんな今までのプロセスをすっ飛ばして、見た瞬間にあなたの価値が伝わり、相手の方から問い合わせをしてくれたり、詳しく話が聞きたいと言われたり、さらには、「ぜひあなたにお願いしたい」と言われるそんな最強ツールでもあり、時短ツールでもあるんです。


 

やることは変わらなくてもフォロワー3倍増え続ける

 

ブランド名刺に記載していることをチラシ、ホームページや、SNSの投稿でも活用したとしたら・・・。

例えば今までと同じようにインスタに投稿したとしても、その反応は格段に違ってくると思いませんか?実際にクライアントさんの中には、Twitterのプロフィールを変えたその日に、アクセス数も爆上がりして、その後のフォロワーの増え方が3倍以上になり、それが継続し続けているし、そこから依頼も来るようになったんです。投稿しているペースは以前とは何も変わっていないのに、3倍も差が出て、しかも依頼がダイレクトメールで来るようになるとは・・・。逆にもしプロフィールを変えていなかったとしたら、ゾッとしちゃいますよね。

 

 

でも、本当にそんなにうまくいくのかな・・・

 

そりゃ、そう思いますよね。

でも実際に今まで400人以上のコンサルティングをしてきたけど、以前より反応がよくなるというのは、もうあたり前に起きているんです。

某有名番組のオファーも、やりたいこと全てが実現も、
フォロワー急増も叶っちゃう

original.jpg

芸能人でも出演のオファーが欲しい、最も出演したい番組と言われている「情熱大陸」に、4年前にボランティア同然で始めた鳥獣対策ビジネスの出演が叶ったり、起業のプロからボランティアじゃないと無理と言われたビジネスを見事に事業化し、名刺に書いていたことを全て実現させちゃったアロマサロンさんや、97枚の名刺から30人の新患さんが来院した鍼灸院さんや、弱みが強みに変わって、あなたにお願いしたいという人が続出している野球のパーソナルトレーナーさんや、名刺が担当者から上司、その上司へと渡り歩いて大型契約を勝ち取ったにんにく卸業者さん、新しく作ったプロフィールをtwitterのプロフィールに記載したその日から、フォロワーが3倍に急増したコーチング業の方などなど、ブランド名刺の価値と実力は折り紙つき。その効果を疑う余地はありませんよね。

ブランド名刺(儲かる名刺)、売れポジを作った人の
声、声、声

 

YouTubeで今すぐ見てみる

↓↓↓↓↓

ブランディングを磨き続けて「情熱大陸」出演を実現

くまもと農家ハンター 宮川さん

https://youtu.be/Jg8hwFgx0Dg

「将来やりたいこと」が着実に実現!

訪問介護アロマ 砂川さん

https://youtu.be/_1oGApcQn9U

受付に置いていた100枚の名刺から30人の新患さんが来院

吉田鍼灸接骨院さん

https://youtu.be/JBo3zJ3fdqo

名刺と一緒に「想い」が伝わる!

野球パーソナルトレーナー 崎谷さん

https://youtu.be/EeBNV7VTRLk

プロフィールを変えたその日に反応が爆上がり!

コーチング業 小林さん

 

https://youtu.be/vZpcADtMu0Y


 

その他のお客様の声はこちらから

ブランド名刺を手にするには
2つのハードルが・・・


 

ブランド名刺の持っているパワーを実感している人達は数多くいるんだけど、2つのハードルがあるんです。

 

1つは、その最強の営業ツールであり究極の時短ツールでもあるブランド名刺を創り上げるのに時間がかかってしまうということ。

 

そのサポートして、ブランド名刺の本や、先日ご案内した「売れポジキャッチの作り方」のコンテンツがあるんだけど、そもそも本を読んだり、動画を見てワークをするという時間をとること自体が難しい、そこをどうクリアできるか?

 

もう1つは、「自分のことは自分が一番見えない」ということ。自分のビジネスや商品・サービスのことは、当たり前だけど自分が一番わかっているので、初めてその商品・サービスを目にするお客さんと同じ目線になれないんです。だから、ついつい説明を端折ってしまったり、逆に専門的に深く説明しすぎたりしている。客観的に自分のビジネスや商品・サービスのこと、また自分自身のことを見ることができない。これもクリアしないと、見た瞬間にお客さんに価値を伝えることができない。

 

この2つのハードル、時間をかけずに、自分の見えていないコトを見える化する、をクリアできないか?と考えたのが、売れポジブートキャンプなんです。

一人でウンウンうなってもなかなか進まない、これでいいのか?と疑心暗鬼になるところをを古土が的確にアドバイスすることでサクサクと進めることができるし、自分が見えていないコトを古土が指摘しアドバイスすることで見える化できる。さらに、一緒に受講する仲間と競い合い励まし合って、動きが加速していく・・・。こんなブートキャンプをイメージしています。



 

ここまで色々伝えてきましたが、
こんな方がブートキャンプに参加したらいいんじゃないかな。

 

✔やる気はあるけど時間がなくて取り組めない

✔ブランド名刺を作りたいけど、一人では作れなかった。

✔ブランド名刺の本を手にしたけど、まだ読めていない。

✔売り込みはしたくない。売り込まなくても仕事が取れるようになりたい。

✔名刺交換や交流会の自己紹介だけで仕事が舞い込んでくるようにしたい。

✔インスタやTwitterなどSNSの投稿から仕事が入ってくるようにしたい。

✔既存客や知り合いからクチコミや紹介で仕事が入ってくるようにしたい。

✔あなたにお願いしたいというお客さんが増えて欲しい。

✔自分の強みがわからない。アピールポイントがわからない。

✔自分の商品・サービスや自分のビジネスのことを上手に伝えられない。

✔いろいろやっているビジネスをどうアピールすればいいのかわからない。

 

 

逆にこういう考えの方には、このメソッドは合わないですね。

 

✔自分を良く見せるために「盛り盛り」にしたい。

✔自分がキラキラ輝いているところを人に見せたい。

✔とにかく売れたらいいんだ。

✔自分の主張や思いを多くの人に聞いて欲しい。

✔自己中心的な人。

 

なぜなら、このブランド名刺の根源は「お客さんを想う心」だからです。





 

やる気はあるけど時間がなくて取り組めない
そんな方に10時間だけ確保してもらえれば

 

「売り込まなくても仕事が取れちゃった」
「会わなくても売れちゃった」
そんなビジネスになっちゃってる
最強の営業ツールであり究極の時短ツールでもある
ブランド名刺を手に入れてもらう

 

売れポジブートキャンプ@ZOOM

 

 

このプログラムは、少人数で集中して自分のブランド名刺を作っていくグループコンサルティングです。​​​​​​​​​​​​​​​​売れポジ発掘、売れポジ商品づくり、売れポジ旗揚げ、ブランド名刺づくりの4つのステップを、受講者同士で意見交換し、古土がアドバイスをして、最終的にブランド名刺の原稿ができるまで一緒に取り組みます。

 

◆売れポジ発掘:自分の強みの発掘

◆商材の見直し:商品・サービスの見直しと絞り込み、売る順番の位置づけ 

◆見込み客を引き寄せるキャッチコピーづくり

◆クチコミされる夢が実現する肩書きづくり

◆あなたにお願いしたいと言われるプロフィールづくり

◆見込み客を集め行動を起こさせる仕掛けづくり

 

(注意)あくまでブランド名刺の原稿ができるまでのサポートです。その原稿を元にご自身、もしくはデザイナー、印刷業者に依頼してデザインし、名刺として仕上げてください。


 

<開催日程・スケジュール>

半日(5時間)×2回とその間1週間をサポート期間とします。

 

・1日目:5時間

・1週間サポートとしてfacebookグループ内で質問し放題

・2日目:5時間

 

お申し込みいただいた方全員が参加できる日程を調整して確定しますので、まずは手を挙げて申し込みをしてください。


 

<開催方法> ZOOMにて開催。

 

<募集定員> 4名程度 最大8名



 

売り込まなくても売れちゃう
名刺を配れば仕事が入ってくるというビジネスの基礎を作る
あなたが得られる価値は?

 

 

まずは自分の強みに気がつくことができたら、それはあなたにとってどんな価値でしょうか?もし、今までの人生が自己肯定感を持てなくて、自分に自信がない状態のままビジネスを続けていたとしたら・・・。安売りのビジネスのまま、お客さんはたくさん来てくれて喜んでくれて、充実感はあるかもしれないけど、でも忙しい割にはお金が残っていないビジネスが一生続いていたかもしれません。

 

ブランド名刺ができて、あきらかに同業他者とは違う旗を立てることができたら、必死で売り込まなくてもお客さんの方から「あなたにお願いしたい」と依頼が舞い込んでくる。インスタやTwitterをはじめSNSで投稿すれば、自然にフォロワーが集まってきて、問い合わせや依頼が入ってくる。しかも、自分がこの先もずーっとお付き合いしたいようなお客さんばかりが集まってくる。

 

そんなビジネスが実現できたら、ビジネスってこんなに楽しいものなんだって、心の底から感じるんじゃないでしょうか。ビジネスをしている時間は人生の中でも大きな割合を占めているから、ビジネスが楽しければ、相対的に人生も楽しい時間の割合が増えていきます。

 

しかも、しっかりと利益が出るようになれば、お金にもゆとりが持てるようになるし、お金にゆとりが持てるようになれば、時間にもゆとりがもてるようになります。もちろん幸せはお金と時間の余裕だけではないけれど、お金と時間の自由が増えるって、結構、幸福度が高いって思いますが、あなたはどう感じますか?

 

もうおわかりだと思いますが、ブランド名刺を作るということは、ただあなたの商品・サービスの良さを相手に伝えるツールを作るということだけではなく、あなたのビジネスの勝利の方程式「名刺を配ったら仕事が入って来る、そして、その先は、あなたがやりたいビジネス・なりたい未来につながっていく」というビジネスの基盤を作ることです。

 

もし、この内容を起業コンサルティングとかに依頼したとしたら、どのくらいになるでしょうか。もちろん、コンサルなんて駆け出しから、腕のいいコンサルまでピンキリですが、少なくても成果を出しているコンサルタントは月額20万、30万円以上で、期間としては6ヶ月ぐらいかかって、作り上げていく内容です。そう考えると、120万円、180万円になりますね。

 

実際に僕はこの専門家であり、1ヶ月という短期間で自分らしく稼げるビジネスの基礎のさらにその基礎を作っていますが、そのコンサルティング料金は、50万円。

 

このブートキャンプでは、そのコンサルティングでやっていることがそのまま入っているし、短期間で集中して成果物を手に入れることができるというメリットもある。マンツーマンでないところを差し引いても、40万円の価値はあるんじゃないかと。

 

 
安売りすると取り組むモチベーションが低くなる、という不安

 

では、いったいこの「売れポジブートキャンプ@ZOOM」はいくらで提供するのか?

高額だと手にしてもらいづらくなるし、逆に安すぎると、取り組む価値も低い印象を与えてしまって、結局は取り組まないんじゃないかと。実際多くの方、僕自身もあるある、です。

仮に100万円だとしたら、みんな必死で取り組むでしょう?。笑

このプログラムは40万円の価値、手にしやすさと取り組むモチベーションを価格を考慮すると、提供する金額は、半額の20万円(税込22万円)が適正価格と決めました。

 

 

ただし今回は、初開催の0期モデル、ベータ版という位置づけです。それは、今回ご購入いただいた方からのフィードバックをいただきながら、さらにブラッシュアップしていこうと考えているからです。ただ、逆に最初でもあるので、僕が必要だと思う内容は、全て入れ込込んじゃいます。いわゆる、トッピング全部盛り。笑。今後のブラッシュアップで取捨選択していくことになるので、逆にお得感はありますね。そこで、今回に限りご案内する価格が

 

 

0期モデル、ベータ版として
100,000円(税込110,000円)

 

 

さらに、先行予約申込を開始します。

 

 

6月17日~20日に先行申込をいただいた方には

 

先行早割予約特典として

49,800円(税込54,780円)

 

 

 

さらに 9個の先行予約特典

 

特典1:★儲かる名刺の作り方セミナー動画(約2時間)販売価格3,300円

特典2:★ブランド名刺制作事例集(PDF)(非売品)

特典3:★お客さんを引き寄せるキャッチコピー事例集(PDF)(非売品)

特典4:★クチコミが起きる肩書き事例集(PDF)(非売品)

特典5:【動画】儲かるビジネス3つのキーワード(非売品)

特典6:【動画】ブランド名刺を作る時に知っておくべき3つのハードル(非売品)

特典7:【動画】誰でもすぐに簡単にできる「30分で1冊読める速読術」(非売品)

特典8:受講者限定facebookグループご招待

特典9:著書「ブランド名刺の作り方・使い方」(持っていない方のみ)

さらに、完全返金保証

 

さらに、全額返金保証もおつけします。

 

売れポジブートキャンプの全内容を受講しワークも全て取り組んで、途中の1週間のサポートも十分活用して、ブランド名刺の素案(原稿)ができない場合は、古土まで直接そのことをお申し出下さい。今回の受講金額の全額返金いたします。


 

 

さらに、1年間の販促物コンサルティング保証

 

さらに、1年間の販促物コンサルティングもおつけします。

 

売れポジブートキャンプの全内容を受講しワークも全て取り組んで、途中の1週間のサポートも十分活用して、ブランド名刺の素案(原稿)ができない場合は、古土まで直接そのことをお申し出下さい。1年間、名刺、チラシ、パンフレット、フライヤー、ホームページなどの販促物に関してのコンサルティングを無料で実施します。


 

ブランド名刺の原稿が作れなかったら、全額返金保証も1年間の販促物のコンサルティングもついています。あなたのリスクはゼロですね。

募集開始は、6月17日(金)〜20日(月)です。
​募集開始までもうしばらくお待ちください。

Q&A

 

Q. 支払い方法は?

A. 原則は、クレジットカード払い(Paypal決済)です。

申込者全員で日程調整し、日程が決定したらメールで決済リンクの情報をご案内します。メールに記載しているURLをクリックいただければ、オンライン決済できます。 

 

Q. 銀行振込は対応してますか?

A. はい、対応しています。メールに振込先の情報を記載しておきます。 

 

Q.ZOOMは視聴するだけの受講も可能ですか?

A.ZOOMではみんなでディスカッションしたり、古土とのやり取りもありますので、顔出しでお願いします。

 

Q.開催日程は、いつですか?

A. 半日(5時間)×2回とその間1週間をサポート期間とします。申し込みいただいた方全員が参加できる日程を調整して確定します。まずは手を挙げて申し込みをしてください。

追伸1

 

今まで色々書いてきましたけれど、言いたいことは、ただ1つ。上辺だけの盛り盛りのブランディングじゃなくて、あなたの奥底にある魅力や価値を活かしたビジネスに変えて行くこと。それが本当のブランディングであり、それがあなたの売れポジなんです。それさえできれば、お客さんの方から「あなたにお願いしたい」と言ってくれるようになるし、そうなれば、ちゃんと稼げるビジネスになっちゃうんです。


 

追伸2

 

もう1つ言いたいことは、今までとは違う行動を起こすこと。アインシュタインの言葉で「今までと同じ行動を繰り返しながら、違う結果を望むこと。それは狂気の沙汰だ」というのがあります。今までより、もっとしっかり稼ぎたい、お客さんに来て欲しい、選ばれたい、もっと自分らしいビジネスをしたいと思っているのに、やっていることが今までとは何も変わっていない、または、その延長線上のことだとしたら、今までと違う結果が出るはずがありません。僕自身この言葉を知ってから、現状を変えたいと思う時は、今までだったら選ばない方をあえて選ぶようにしてきました。そうすると、やっぱり違う結果が出てきます。もしかしたら、あなたにとって、今回がそういう機会かも知れないですね。自分の状況を変えたい、自分を変えたいと思ったのなら、今までとは違う方を選んでみるといいんじゃないでしょうか。

 

追伸3

 

ここまで読んでいただけたのでしたら、今のあなたに必要なのは、「きっかけ」かも知れません。行動を起こす、今までのビジネスのあり方を変える、自分を変える、そんな「きっかけ」です。この売れポジブートキャンプ@ZOOMが、後から振り返ると、ターニングポイントだったね、と言える日が来ることでしょう。


 

追伸4

 

ブランド名刺に携わって12年になりますが、ブランド名刺を作り、活用された多くの方々のビジネスの変化を目の当たりにしてきました。「ブランド名刺を作った方がいいのか?作らない方がいいのか?」と聞かれたとしたら、そりゃもう「絶対に作った方がいい」とお答えしています。もし「今の現状を変えたい」と思っているなら、行動を起こすのが、それこそ「今でしょ!」。笑

「売れポジブートキャンプ@ZOOM」でお会いできること、楽しみにしています。

その他のブランド名刺(儲かる名刺)、売れポジを作った人の声を
YouTubeでいますぐ見てみる
↓↓↓↓↓
voice_yamamotokana.png

洋裁師 山本さん

https://youtu.be/9BBJvEuev-c

終活サポート業 五藤さん

https://youtu.be/1GKlanEEpAA

カイロプラクター 米川さん

https://youtu.be/txbuH5Cly6U

看護師 海風さん

https://youtu.be/5055B75hOZM

コーチング業 松井さん

https://youtu.be/8zrOvsPtGbM

リンパケア 青山さん

https://youtu.be/8_Vko9m40_Y

起業家サポート業 田頭さん

https://youtu.be/3zFcBzf6IRA

クリーニング業 中村さん

https://youtu.be/Gyn5aE7Ege8

社会保険労務士 宮本さん

https://youtu.be/cAd93yQrYvw

​占いスクール講師 宮本さん

https://youtu.be/dz7pXg91Sl4

整体師 川村さん

https://youtu.be/oTL2Qr2Nal8

書道家 安井さん

https://youtu.be/hybpX4ranbY

保険会社社員 竹沢さん

https://youtu.be/1gZuyaM8hxU


 

税理士 谷さん

https://youtu.be/jCFQJSiDNjQ


 

パソコン教室 富樫さん

https://youtu.be/xEFjiyQGkJ0


 

 

料理研究家 高瀬さん

https://youtu.be/llK6Yt-iRg4



 

PCサポート業 菊池さん

https://youtu.be/SUCM8nLlLKw

書道家 藤山さん

https://youtu.be/KQMyA8ODiJk



 

弁護士 小園さん

https://youtu.be/FgcUeIbwNa0


 

​陶芸家 山森さん

https://youtu.be/jxP8RQ3ENuQ

セラピスト Nさん

https://youtu.be/cdqYKm4yUgk




 

その他のお客様の声はこちらから


bottom of page